眠り

悪夢の眠りにならないために

投稿日:2019年3月10日 更新日:

眠るとなぜ夢を見るの?
眠ると見る夢にはどんな意味や役割があるの?
良い夢を見て眠る方法はあるの?

人は眠っている間に貯蔵された記憶を引っ張り出したりまとめたりするんですが、その過程を脳の中で再生しているのが夢なんです。
睡眠中の脳は、その人が今まで見聞きした情報を、整理しています。基本的には、体験したこと、目にしたものが断片的に表れて、脳の中でストーリーとして作られていったものが夢なのです。

だから、
夢は記憶が整理されるプロセスで生まれる、自分だけのドキュメンタリー映画なんです。

いい夢(自分だけのドキュメンタリー)を見るには!?

悪夢を見ないで良い夢だけを見る方法とは?
そして、夢をコントロールする方法とは?
夢を見ている最中に『これは夢である』と自覚しながら、その夢のストーリーをコントロールできる『明晰夢』というものがあります。

明晰夢を見るためには、
まず、夢の中の不自然な点に着目し夢を見ていることに気付くこと、次に見た夢の内容を記録し、夢の中でのさらなる展開についてシミュレーションすることです。
明晰夢を見られるようになるには、それなりの訓練が必要です。

簡単に
「良い夢を見る」方法があります。

それは、
『寝る前にネガティブな思いを自分の頭の中で繰り返さないこと』です。
悪夢をよく見る人は、眠る前にその日を振り返って反省したり、次の日の心配をしたりしてしまいがちです。寝る直前の思いがストレスとなって悪夢を見ることが多いのです。できるだけネガティブな考えや思いを棚上げして眠りに入ることが大切です。

眠る前に

ポジティブなことを考えて眠れば、いい夢を見ることが多くなります。『好きな人の写真を枕の下に置いて眠るとその人の夢が見られる』なんてジンクスがありますよね。やってみれば効果が案外あるかもしれませんね。

まとめ

眠る直前に
考えていることは脳の記憶に残りやすいため、その日の夢に影響を与えやすいということです。
夢には、起きてる間の記憶を整理する役割や、
本人が気づいていない心身の不調を訴える役割などがあります。
また、日頃から考えていることや、就寝前に考えることがその日の夢に影響を与えます。
なので、ネガティブなことばかりを考えしまうと、悪夢の原因となってしまうことがあります。
いい夢を見てすっきり目覚めるためには、できる限り楽しいことを考えて眠りにつきましょう。
それでも悪夢にうなされることが多いという人は、日頃のストレスが溜まっている証拠かもしれません。

たび重なる悪夢は、
心や体が悲鳴を上げているのだと考え、少しリラックスしてみてください。

<参考資料>
夢は自分の記憶から作られる?悪夢の意味や良い夢を見る方法を臨床心理士に聞いてみた  URL http://linkuptoyo.com/learning-from-the-teacher/dream-meaning (2019/3/10参照)

-眠り

Copyright© 眠りのほっとらいん , 2024 All Rights Reserved.